諸聖人の日

11月1日はキリスト教では「諸聖人の日(万聖節)」とされ、
全ての聖人と殉教者のための日なっています。
諸聖人の日の前日(10月31日)がハロウィンですが、
これはキリスト教伝来以前のケルトの風習で精霊を祭る夜が10月31日であったことと、
11月1日の諸聖人の日が結びついて起こったものといわれています。
画像はジョット「荘厳の聖母(オニサンティの聖母)」です。
フィレンツェのオニサンティ教会にあったことからこの名で呼ばれます。
「オニサンティ」とは「諸聖人」を意味します。
この教会はボッティチェリの墓があることでも知られています。
スポンサーサイト
最新コメント