涼を求めて
暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか?
こうなるといかに涼しく過ごせるかを考えるところですが、
涼しく過ごすことを本能的に知っているのは猫です。
さっちゃんは階段を上がったところの奥、薄暗く風通しのよいところで日中は過ごしています。
狭い場所なので人はそこで過ごすことが出来ないのが難点です。
猫にとってはメリットだと思います。
たろは冬場はまるでモンペを履いているような後ろ足だったのが
どこにモンペを脱いできたのか、影も形もありません。
しっぽもふさふさだったのが、今は貧相になっています。
顔も一回り小さくなったようです。
冬になったらまた脱いだ毛皮を着るのだと思います。
金さんは風通しのよい玄関で寝ています。
ただし東向きなので午前中は結構陽射しがきついです。
それでもその場所が好きなようです。
わが家の猫の中では金さんが一番薄い毛皮を着ているので
少々暑いのは平気なのかもしれません。
そして猫たちの夏場の姿勢、それは思い切り伸びて垂れた姿になることです。
人もああいう風に夏を過ごせたらどれだけ楽かと思います。
こうなるといかに涼しく過ごせるかを考えるところですが、
涼しく過ごすことを本能的に知っているのは猫です。
さっちゃんは階段を上がったところの奥、薄暗く風通しのよいところで日中は過ごしています。
狭い場所なので人はそこで過ごすことが出来ないのが難点です。
猫にとってはメリットだと思います。
たろは冬場はまるでモンペを履いているような後ろ足だったのが
どこにモンペを脱いできたのか、影も形もありません。
しっぽもふさふさだったのが、今は貧相になっています。
顔も一回り小さくなったようです。
冬になったらまた脱いだ毛皮を着るのだと思います。
金さんは風通しのよい玄関で寝ています。
ただし東向きなので午前中は結構陽射しがきついです。
それでもその場所が好きなようです。
わが家の猫の中では金さんが一番薄い毛皮を着ているので
少々暑いのは平気なのかもしれません。
そして猫たちの夏場の姿勢、それは思い切り伸びて垂れた姿になることです。
人もああいう風に夏を過ごせたらどれだけ楽かと思います。
スポンサーサイト
最新コメント