水有月の記
6月は「水無月」と呼ばれますが、
ここ1週間ほどの天気を見ると「水有月」のような気がしてきます。
昨日・今日は薄曇りの中時折日が差す陽気で、
久しぶりにやや遠方まで足を延ばしました。
最近の最高気温は25℃~26℃で推移しており、
これ以上暑くなれば昼間の散歩はできなくなりそうです。
この頃は時々ツイッターでつぶやくことが多く、
面白いタグを見かけるとついつい遊んでしまいます。
また身辺雑記もそちらで済ませることができるため、
ブログからはすっかり足が遠のいてしまっています。
ちょうど去年の今頃は京都へ展覧会を見に行っていました。
今年は近辺(といっても列車で4~5時間…)で興味のある展覧会がないため、
秋まで展覧会旅行の予定はありません。
ここ1週間ほどの天気を見ると「水有月」のような気がしてきます。
昨日・今日は薄曇りの中時折日が差す陽気で、
久しぶりにやや遠方まで足を延ばしました。
最近の最高気温は25℃~26℃で推移しており、
これ以上暑くなれば昼間の散歩はできなくなりそうです。
この頃は時々ツイッターでつぶやくことが多く、
面白いタグを見かけるとついつい遊んでしまいます。
また身辺雑記もそちらで済ませることができるため、
ブログからはすっかり足が遠のいてしまっています。
ちょうど去年の今頃は京都へ展覧会を見に行っていました。
今年は近辺(といっても列車で4~5時間…)で興味のある展覧会がないため、
秋まで展覧会旅行の予定はありません。
スポンサーサイト
最新コメント