醍醐寺の桜
4月6日撮影:京都 醍醐寺
今回初めて醍醐寺へ行きました。
京都市中心部から離れていることもあってなかなか行く機会がなかったのですが、
今回時間に余裕があったため行くことができました。
国宝の金堂・五重塔をはじめとする伽藍、
および三宝院・霊宝館もとても見ごたえがあったのですが、
今回一番楽しみだったのは桜でした。

4月6日撮影
三宝院前の参道に咲く山桜です。
華やかなソメイヨシノや艶やかな枝垂桜とは一味違う清楚な雰囲気が魅力です。


4月6日撮影
霊宝館前に咲く枝垂桜です。
本当に見事で思わず見とれてしまう美しさです。

4月6日撮影
こちらも参道に咲いていた桜です。
種類は覚えていないのですが、
可憐な雰囲気が印象的な花だと思います。

このときは枝垂桜が見ごろで、どれも大変美しく咲いていました。
今頃はほかのさまざまな種類の桜が咲いていると思います。
スポンサーサイト
最新コメント